印刷トップセールスマンの条件
マイミクのマルコさんがブログ(マルコ式ネット白書)にエントリしている記事「トップセールスの条件」を読んで、『原点回帰の必要性』に気づかせてもらいました。
▼マルコ式ネット白書「トップセールスの条件」
http://www.marukoshiki.net/2007/04/post_76.html
社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)岩野行雄氏著書の「印刷トップセールスマンの条件」は、私が営業部に所属していた時期に印刷営業マンの行動規範として参考にしていた本です。
今からちょうど9年前の平成10年5月に、私の営業部への配属が決定し、印刷営業のスキルアップに役立つ本を探していたところにJAGATから新刊書籍の案内が届いて、その中で目にした「印刷トップセールスマンの条件」を、藁をも掴む思いで購入して、貪り読んだことを思い出しました。
そして、あることに気がついたのです。
ソリューション営業やクロスメディア営業という、新しい営業スタイルがあるように思っていたのは、錯覚にすぎないのではないか・・・
営業スタイルは、印刷であろうが、ソリューションであろうが、クロスメディアであろうが、ほとんど一緒なのではないか・・・
基本的な営業心得は、この本の中にあったのです。
原点にもどって、「トップセールスマンの条件」を再認識してみます。
ところで、JAGATのサイトに「第3期クロスメディアエキスパート認証試験報告」の記事が掲載されています。
受験者は前回比で約20%増ということです。
▼第3期クロスメディアエキスパート認証試験報告
http://www.jagat.or.jp/story_memo_view.asp?StoryID=10731
8月に受験予定なので、そろそろ受験のための勉強を始めます。
| 固定リンク
« 一歩前へ! | トップページ | やる気全開です! »
「モチベーション」カテゴリの記事
- CROSS iPhone × Android(2009.09.18)
- 【ネット策士】 THE ライバルチェック 【天動説】(2009.09.18)
- 感情の専門家に学べ!(2009.08.08)
- 憧れのスピリチュアルカウンセラー♪(2009.07.30)
- 甘い社員のモチベーションは上げるな!(2009.07.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
やっぱり情熱が数字を変えるのですね。
投稿: さとちゃん | 2008年5月 4日 (日) 16:24